人気ブログランキング | 話題のタグを見る

私が所長Kです、趣味を中心に展開できればと思います。


by elise-4550
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

タイヤバースト

タイヤバースト_f0201222_22463760.jpg


昨日名神高速で走行中いきなり後から振動がはじまりました。タイヤの異常だと気付いたのですが、高速の路肩に止めて後続車に衝突されるのは避けたかったので、2Kmほどゆっくり走って西宮料金所を出たところで停車しました。停車して左後輪を見たところタイやの車体側が全周ちぎれてかろうじてホイールに絡み付いていました。

一歩間違えば大事故になるところです。このタイヤは装着して約1年15000Kmくらいの走行です。溝は約3分山であと2~3千Kmで交換しようと思っていましたが、タイヤバーストとは激しすぎます。

電話でレッカー車を頼み、自宅まで運んでもらいました。

ちょうど別のホイールにSタイやを装着したものがあるので、本日午前中にタイヤの交換を行いました。

タイヤバースト_f0201222_2316937.jpg


遠目には判りませんが、タイヤボルトを取り付けただけで自分で塗った白い塗装があちこちはげてしまい残念な状態です。
# by elise-4550 | 2013-10-27 23:20 |

十年ぶりの広島

はっと気付くと8月も終わりですね。

本日、所用で10年ぶりに広島を訪れました。

土砂降りの中、まず訪ねたのは銀山町の松本無線です。

十年ぶりの広島_f0201222_1656483.jpg


以前は週一回広島に来ていましたので、いつも寄っていました。中でも、別会計だった3階のジャンクショップは本当に掘り出し物が多く、帰りはいつも財布が空っぽでした。

今回も楽しみにしていたところ、

十年ぶりの広島_f0201222_16594628.jpg


いつの間に無くなっちゃったんでしょうか、この感じでは最近ではないようですね。

お名前は忘れましたが、お店のおじさんとお兄さんはお元気でしょうか。

もっと気になるのは閉店?時に大売り出しでもあったのではないかということです。判っていたら新幹線で駆けつけたと思います。

お店にいる間に雨は小降りになってきました。諸行無常を感じながら今ホテルです。
# by elise-4550 | 2013-08-31 17:07 | オーディオ

ホイールの塗装

購入以来約8ヶ月迷い続けてきましたが、失敗覚悟で挑戦することにしました。

ホイールの塗装です。

ゴールド塗装のホイールを車体と近似色のホワイトに塗り替えます。

サイズが合う(はず)のホイールをオークションで手に入れたのは良かったのですが、カラーがゴールドで、私の好みではありませんでした。

以前、エリーゼのホイールを業者の方に塗っていただいた時は1本2万数千円かかったので、今度は自分でやろうとインターネット等で情報収集していましたが、だんだん自信がなくなってきていました。

仮に綺麗に塗装できても、耐久性等の点で長い間心配が残るのは楽しくない、ということも引っかかっていました。

そこでもう使わない古いホイールで試してみることにしました。

ホイールの塗装_f0201222_3192965.jpg


汚いホイールを軽く洗浄して、ある程度、汚れや他のペイントのしみを残した『悪い』状態でやってみました。

プラサフという下地塗料をスプレーした後、白(W-9)で3回ほど重ね塗りしたところ、何となくやれるような気がしてきたので、調子に乗って一気に本番に突入しました。

前日にバルブを外し、有機溶媒で良く拭いて表面の油脂等は除いておいたので、いきなりスプレーです。

ホイールの塗装_f0201222_3301349.jpg


これが」プラサフ状態

そして、本塗り後は

ホイールの塗装_f0201222_3314917.jpg


写真ではあまり違いが判りません。

購入した塗料が無くなってきたので、前輪用の2本で作業が止まりました、結構使います。

塗料を買いにいってショックだったのは、ホイール専用の白色スプレーを見つけてしまったことです。前に購入したお店ではホイール専用スプレーはガンメタと黒しかないので、仕方なく車体やバンパー用の白を使用してしまいました。

大手の同じ自動車用品専門チェーンでも、置いてある品揃えどころか、塗料のメーカーまで違っていました。車体用塗料とホイール用塗料の何がどれほど違うのか判りませんが、やはり、ホイールにはホイール用が無難でしょう。特に気になっている耐久性の部分で影響が出るような気がします。

夜が明けたら後輪のホイールに取りかかることにします。
# by elise-4550 | 2013-07-20 03:54 |
ここしばらく更新をさぼっていましたが、ほぼ毎日音楽を楽しみながら第一試聴室の北面にある2組のSPシステムを両立させようと工夫してきました。

新たな配置換えの必要が、、、_f0201222_0255739.jpg


問題点は主に2つです。①マルチダクト3wayの音像定位が模様替え以前に対してかなり劣る。②MFB4wayの音場の広がりが物足りない。

どちらもステレオフォニックに関する問題です。早い話が1つのスペースに2組の『わがままな』SPシステムを詰め込んだ私の我が儘が招いた問題となります。

①に関しては、以前も別のシステムを置いていて音像の小ささやその安定度には満足していたので、その時と何が違うかを考えれば原因ははっきりします。違いは以前の写真を見れば判ります。

新たな配置換えの必要が、、、_f0201222_0381828.jpg


要するに、左右のエンクロージャーより高い位置にものが有ってはイケナイのだと考えられます。

②に関してはもう完全に左右のSP間隔が狭すぎるのでしょう。近づいて聴くとそこそこいい感じになりますが、根本的解決はしていません。

ない知恵を絞って小手先の改善を工夫しましたが、納得できる結果は得られませんでした。

今年の2~3月に多くの時間と労力を費やして使い勝手と見た目のまとまりは理想的になっていますが、また、リスニングポイントの設定からの模様替えを敢行しなければならないようです。
# by elise-4550 | 2013-06-29 00:51 | オーディオ

製作再開

左手首の骨折はなんとか自己修復しましたが、予想どおり手首のねんざは尾を引いています。

しばらく力仕事は無理ですが、半田ごてくらいは十分可能なので、パワーアンプをステレオで2組まとめて製作中です。回路を少し変えた2バージョンで、パーツ類は揃えてあります。回路基板と電源基板は完成し、木製シャーシに組むところまで来ています。ただし、この時期は『副業』が忙しくなかなかまとまった時間が取れません。

製作再開_f0201222_3505034.jpg


5月は3日分休みがありまだ良い方ですが、なんと、6月は休みがゼロで、5/22から7/11まで連続して毎日必ず仕事があります。

庭の池の大掃除もしなければと思っていますが、7月になりそうです。それまで池の魚には我慢していただくしかありません。魚にとっては池の大掃除の方が大きな我慢でしょうが、、、
# by elise-4550 | 2013-05-15 03:53 | オーディオ